DATE : 2021.03.06
【インタビュー記事】2020シーズン振り返り~新人スタッフ編~
みなさん、こんにちは!
今回は2020シーズンよりMISTRALに加入した、海川真由(以下うみ)・佐藤朱莉(以下しな)・山本心(以下あん)に2020シーズンを振り返ってもらいました。
新人スタッフ3人がなぜMISTRALに入部したのか、そしてどのようなシーズンを過ごしたのか、
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
スタッフとしてチームを支えた、うみ(一番左)、しな(左から2番目)、あん(一番右)
ーー2020シーズンを振り返ってみて
しな ラクロスに対して学び多き1年でした。大学まで(ラクロスを)プレーヤーとしてやっていて、昨シーズンは技術ではないところで関わったりして、学生時代のマネージャー、トレーナーへの感謝を改めて感じました。さらにレベルの高い選手がいるチームに所属することができて、新しいこと尽くしでしたね。
うみ 私はただ単純に楽しかったです。学生時代もマネージャーをやっていましたが、昨シーズンから新しい環境になり、会ったことがないタイプの違う人と会えて楽しかったです。しなみたいなタイプはいなかったし、関わったことなかった(笑)
一同 (笑)
うみ ぶーさんから唐突なノリが振られたり(笑)あんなことは学生時代にやってないし、新しいことをたくさんでき、色んな人と出会えて楽しかったです。そして時間が経つにつれてMISTRALの仲間に入れたことを感じられて楽しかったですね。
しな それ私も思うわ~。楽しかった!
ーーしなさんみたいなタイプはなかなかいないってことですか(笑)
しな どういう(笑)(笑)
うみ いやー入部した時も言ったけどさ、しなは完全に年上だと思ってた(笑)
しな もうそれ完全に見た目じゃん(笑)
うみ 違う違う!(笑)そうじゃなくて、MISTRALに馴染みすぎてて、私、しなから勧誘受けてるのかと思ったもん。まぁ、良いキャラだよね。同期で言うとあんちゃんとか全然関わりなかったよね。
あん はじめまして感たっぷりだったね。
しな でも会った時ってさ、はじめまして感はなかったよね!
うみ Zoomで話してたしね!そろそろあんちゃんにパスした方がいいね。
一同 (笑)
あん 私も2人と似たような感じで、新しいことを知れた1年間だったなと思っています。しなと同じでプレーヤーからマネージャーになって、マネージャーの仕事って練習中以外もたくさんあることを知りました。あと、初めて日本一を目指す環境に身を置いて、こういうチームが日本一になっていくんだということを知れた1年でした。終わります!
しな まだ終わんないから!(笑)
1年目ながらチームのムードメーカー的存在のしな
ーー大学時代の話を少し聞かせてください
しな 今度は逆からいこ!
あん え、私最後がいい(笑)
しな じゃあ、あんは最後で!
うみ 私、、ふつーに4年間マネージャーだったんですけど、、どうしよう(笑)他の2人はプレーヤーだったんで特徴あると思うんですけど、、
しな 先しゃべっとこ!(笑)
一同 (笑)
うみ しゃべった方がいい?(笑)私は大学ではマネージャーをしていまして、ただ同期のスタッフが私含めて1人しかなくて、もう1人はトレーナーだったんですね。なので同期のマネージャーは実質いなくて、初めてこんなに同期のスタッフに囲まれているのは嬉しいです。
しな (ぱちぱちぱち)
一同 (笑)
うみ グラウンドにいても話せるというか、一緒に選手を見れる人がいるのは本当に嬉しかった。4年生の頃は自分が1人だけ上で、後は2個下の下級生だったので少し疎外感というか、、慕ってはくれるけど、仲間には入れないなーみたいな(笑)なので今の環境は嬉しいですね。
ーーうみさんは代表のスタッフもされてましたよね?
うみ はい、やっていました!代表活動は、4年生の時にサポートスタッフとして参加させていただきました。なのでMISTRALの選手も代表経験がある方とは面識がありました。ただ実際にチームで関わるようになり(先輩方の)印象は当時からがらりと変わりました(笑)
ーー様々な経験されていて素晴らしいと思います
うみ いやいや、大学では本当にただのいじられキャラだったので(笑)
ーーうみさんっていじられキャラだったんですね(笑)
うみ なんだろう。。何も考えてなさそうで、この人に言っても怒られなさそうという感じで、けっこう後輩からはなめられてたと思います(笑)でもそのおかげで、関東ユースのスタッフは上手くいったかなと思っています。距離感近いということで(笑)
ーーMISTRALではまだそこまでいじられてないですよね?
うみ しなにかっさらわれるので(笑)
一同 (笑)
うみ しなという存在がいることで、私は(いじられキャラを)脱せられるかなと思っています(笑)
ーーでは次にしなさん、お願いします
しな テーマなんでしたっけ(笑)あ、大学時代か!(笑)私は日本女子体育大学ラクロス部に所属しておりまして、こんな感じに見えて主将を務めておりました。ポジションはディフェンスでした!
ーーどのような主将だったのですか?
しな このまんまというか、、技術とかではなく雰囲気や1人1人とコミュニケーションを取って盛り上げるようにしていました。とにかく場の雰囲気を大切にしていましたね。毎日必死でした(笑)
あん 私は宮城県にある東北福祉大学でラクロスをしていました。私も、しなと同じでキャプテンをしていました。ポジションはセンターでした。
しな ばりばりのポジションや(笑)
あん 大学時代の同期はプレーヤーだと、とわだけで後はマネージャーが1人の3人だけで、人数が少なくても楽しかったのですが、今は倍以上に同期が増えて、同期が増えるとこんなに盛り上がるんだ!!と嬉しい気持ちです(笑)そして私もしなと同じようにチームを盛り上げようと頑張っていました。場がしーんとなるのが辛くて(笑)あとマネージャーが来れない日があったりしたので、タイムウォッチと笛をぶら下げながら毎日練習していました。なので今マネージャーになって、こんなにたくさんマネージャーがいたら練習がスムーズだったのにな~と思います。
学生時代からマネージャーとして様々な経験をしてきたうみ
ーー3人とも学生時代から社会人でラクロスを続けるつもりだったのですか?
しな 正直全く続けるつもりはなかったですね(笑)でもラクロスは好きで、学生時代に目標を達成できなかった悔いの部分もありました。MISTRALにはですね、、あ、これ私の話になっちゃいますね(笑)
ーーどうぞどうぞ(笑)
しな 学生時代にすんごいお世話になった2個上のぷるさんと、学生時代DFコーチとして2年間めちゃめちゃお世話になったぶーさんがMISTRALにはいらっしゃいまして。なのでMISTRALの応援に行きますねー!みたいなことは言ってはいて、ぶーさんからスタッフの話をいただき、勢いで入りました!(笑)
ーーお2人はどうですか?
あん 私は考えていました!とわとずっと、続けるか母校の育成に携わるか話していて、就職が関東に決まったことで「続ける」道を選びました。
しな なんでMISTRALだったの?全部(社会人チームに)行った?
あん 全部行ってみて決めようと思ってたんだけど、コロナで行けなくてSNSだけ(笑)MISTRALのSNSは衝撃的だったよね(笑)こいのぼりとか(笑)
一同 (笑)
あん スタッフ募集しているところを探していて、MISTRALは大々的に(スタッフを)募集していて入りたいと思った!でも、顔面水色だし大丈夫かなって少し思った(笑)
しな あのさ、自分もそうなんだけどプレーヤーからスタッフになった経緯はなんだったの?
あん 元々高校でもラクロスをやっていて、大学ではマネージャーをやろうと思ってたんだけど、(部の)人数が少なくて、プレーヤーとして勧誘を受け、そのままプレーヤーをすることになり、ただ自分の中ではマネージャーやりたい!という気持ちが残ってて、社会人になって念願のマネージャーという感じです(笑)
しな すごいね!マネージャー気質だったんだ!
あん うん!しなは?
しな 私は、こんなに本気で社会人になってもできないやーって感覚で(笑)
一同 (笑)
しな 自分のラクロス人生は本当に山あり谷あり過ぎて波乱万丈だったので、ラクロス好きだけど(社会人では)続けないなーと思ってました。引退して数ヶ月後にぶーさんから社会人で続けない?とLINEが入りまして、「続けません!」と即送って(笑)ただ、たぶんぶーさんもダメ押しかなんかで、新しく1からスタッフを作るからやらない?と誘っていただき、ちょうど私が新しいこと始めたいと思っていたので、興味あります!と返信して、そこからちょくちょくぶーさんと連絡を取りながら4月頭に入部しましたね。
うみ あんちゃんが意外だった!しかも高校でラクロスやってたんだね!
しな マネージャーをずっとしたかったのも、びっくりした!
あん 4年越しのね(笑)
うみ あ、次私か(笑)引退したては、ラストシーズンの成績があまり良くなかったので、続けたいという気持ちが強くありました。ただ、引退後の旅行期間に入って(笑)
しな 遊びまくるよな(笑)
うみ そう、海外とか行きまくってたら、ラクロスの存在が疎かになり(笑)「社会人はラクロスなくてもいんじゃね!」って頭になり(笑)ただミャンマーラクロスとかで活動には参加していて、それも楽しくてラクロスって関わり方たくさんあるな、クラブチームに入ることにこだわらなくてもいいなと思っていました。転機はコロナで4月以降誰とも会えなくなり土日ヒマになり、会社以外の繋がりも欲しいなと社会人チームを探し始めました。そしてあのMISTRALの衝撃的な募集を見て(笑)私、これはできないと思って本当に(笑)しなみたいに(笑)
しな あーあれね(笑)私1人でめっちゃ写真撮ったよ!(笑)
うみ そしてしなが新人だと知らずにMTGに参加して、(あの写真が)新人だとわかって、「入ったらやらないといけないの!?」って思って、MISTRAL絶対ないなと思って(笑)ただ、まいこさんが「ネタ枠じゃない枠もあるからね」って言ってくれて、かつ「私は他チームも見に行ったけど、スタッフの感じ見て1番しっくりきたところに入ると続くよ」って言われて、そのまいこさんの言葉で決めちゃいましたね(笑)直感でMISTRALが1番自分がいるイメージができ、入部を決めました。
一同 (ぱちぱち)
しな ちゃんと他チームも見たんだね!
うみ 見た見た!
しな 私全く見てないからさ(笑)本当に(笑)ただ入るならここしかないなと自分でも思ってたから、、
うみ しなは(MISTRALに)恩人多いよね!ぷるさんとかぶーさんとか
しな いやいや、2人!(笑)
一同 (笑)
うみ ただ学生時代に関わっていたのがNeOとかFUSIONだったから、MISTRALには本当に関りが無くて、まさか入るとはって感じ!
しな まぁそんなもんだよね!直感大事よ!
うみ 直感だったわ~、マジ勢いと直感で入ってしまった感(笑)
しな (MISTRAL)当たりじゃん!成功!
一同 (ぱちぱち)
プレーヤーから念願のスタッフに転身したあん
ーーいざMISTRALに入部し、入部前と入部後のギャップはありましたか?
しな ギャップか。。私は無かったですね。たぶんこれまで見ているお2人の我が強いので(笑)
一同 (笑)
うみ 私はギャップありました。MISTRALへ入る決め手として、(私の)将来のロールモデルとなりそうな方々がたくさんいる。仕事もラクロスもちゃんとしている方々がいるからという理由がありました。もちろんMISTRALにそういう方々はたくさんいるのですが、いい意味でわちゃわちゃしている人がいるというか(笑)私は今までぷるさんであったり、ぶーさんみたいな方に人生で出会ってこなかったので、、
しな それ、マジわかる!オン・オフがしっかりしているというか、本当に自分を持っているなって感じで本当に尊敬してる!
うみ ね、真剣な時は真剣!
うみ (MISTRALは)個性がつぶれることなく選手それぞれの特徴が活かされてる、本当にいいチームだなって思う!全員がそれぞれのキャラを理解して許されている、自分のキャラも許されるというか、、もっと固い雰囲気かと思っていたので、いい意味でのギャップを感じました。
あん 私も一緒です!
ーーそんなチームであれば、早く打ち解けられそうですね
しな 私は早かったと思いますね。最初は同期がまだ誰もおらず緊張していましたが、、緊張するよね初めましての挨拶とかは!
一同 (うんうん)
うみ やっぱZoomだと慣れなかったな私。同期は徐々に慣れたけど、練習始まって直接選手のみなさんと話せるようになって、チームに慣れた気がします。
しな やっぱ直接大事だよね!
うみ 練習始まって、移動時間に同期と話す時間も楽しかったなー!
あん 私はすごい人見知りで、初めての練習の時に同期がいなくて(コロナ対策で練習場所が数カ所だったため)不安だったのですが、先輩方がガンガン話しかけてくれて、それがありがたかったですね。コミュ力の塊ですね(笑)
ーーみなさん社会人1年目かと思いますが、仕事とラクロスの両立は大変でしたか?
うみ 私は平日はほぼ定時に帰ることができ、そこまで忙しくはなかったので両立が辛いと感じる瞬間はほとんどありませんでした。ただ、仕事内容や職場環境で悩むことがあり、その時にバディやファミリーの先輩が心の支えでした。わしはくさんには愚痴とかも聞いてもらいましたね。
しな 職場の!?(笑)
うみ そうそう(笑)私の立場に立って話を聞いてくれ、本当に心の支えでした。両立は難しくなかったけど、精神面でMISTRAL様様の1年でした。
しな わかる!同じ!仕事がめちゃめちゃ忙しくて両立できなかったとかはないけど、仕事をしていく中でメンタルやられる場面があって、、ただ「金曜終われば、土日だー!」って感じで超割り切ってました(笑)仕事辛いなと思っても、それ以上に楽しいMISTRALの活動があったので頑張れましたね。
うみ やっぱり社会を経験している人が身近にいるっていいよね。境遇が似ている人がいると心強いし。
しな そうそう。しかもその先輩方も社会人1年目を経験しているから、その経験をもとにアドバイスもらえるからありがたい。ラフな感じで話せる会社以外のコミュニティがあるって本当に素晴らしいと思う!
あん 私も同じ感じですね。かなり仕事が忙しくて両立は大変でしたが、会社以外のコミュニティがあったのが心の支えでした。同い年の人と話す機会も職場だとほとんどなかったので、同期と過ごす時間は本当にたのしかった!
ーー2020シーズンの1番の思い出は何でしょうか?
しな 私はですね、自粛明け後の初試合です。その試合で初めてベンチからMISTRALの試合をして「楽しいーー!!」と思いました(笑)ラクロスができる嬉しさもあいまって、印象的な思い出になっています。あともう一つは、いろんな大学の有名人というかエースだった人をまじかで見れる嬉しさ。「うめーー!!」みたいな。思い出というよりかは、衝撃でしたね。
あん 私はサドンで勝ったFUSION戦ですね。試合を見ていてドキドキしたし、タイマーをしていてもパニックになったりして(笑)でも勝った瞬間の選手達を見て「よかったー!」って思って、それが1番思い出に残っていますね。
うみ 難しいな~。単純に練習。。
しな もう全部じゃん!(笑)
うみ Zoomとかもいいけど、実際会ってちょっとみんなで話したりすることを体で感じられる、先輩方の掛け合いとか、何気ない会話を聞いて笑っていたのが思い出ですね(笑)そういうのが楽しいんですよ。ぶーさんが久しぶりに(練習に)来た時に、ぶーさんに「久しぶりです!」っていうのも楽しかったし(笑)
しな 楽しいよね(笑)何気ない日々の練習ね(笑)
ーー確かに練習1回1回に爆笑ポイントが何回かあった気がします。カメラを向けると高確率で、ぱんさんが笑ってましたね(笑)
一同 (笑)
しな 高いキーで笑ってるんだろうな~(笑)
うみ 練習1回1回に本当に思い出がありますねー!ぱなさんが疲れるとアピールがすごいとか、ボール当てられた所めちゃめちゃ覚えてるとか(笑)そういうのが思い出ですね。
しな でもそれさ、ちゃんとタイマーができてグラウンドにいれる、うみだからこそ分かることだよね!
ーー同期それぞれの印象を教えてください
しな キャラ濃!ですね。うみとか、あんもそうだけど、おっとりした感じで話すタイプなのかなーって思ったら、「いや、めっちゃしゃべるやーーん!!!」みたいな(笑)いい意味でね。
うみ キャラは濃いよね(笑)いろんな人がいる!あと、おしゃべりが多い!
しな うん!
うみ 聞き手がいない(笑)その分先輩方から可愛がってもらって嬉しいけど(笑)
しな やばいよね絶対、しゃべりすぎてるもん(笑)
うみ とっぽさんがすごい私達のこと「後輩感」あるって言ってたよ!
しな 嬉しいな~
うみ 練習後とかに荷物運んでたら「ホント社会人1年目の子は後輩って感じがする!」ってとっぽさん言ってたらしいよ!それ聞いて(私達)可愛がられてるな~って思った(笑)
しな これ大丈夫そう!?
うみ 調子に乗ってると思われちゃうかな(笑)カットかな(笑)
しな あんはどうだった?関東来てほぼ初めましてだったけど
あん やっぱ東北よりも圧強いな~って思った(笑)
一同 (笑)
あん 関東の人って「すごいしゃべるみんな」って思って、びっくりした初めは(笑)
うみ でも、あんもしゃべるよね?
あん 本当はしゃべるんだけど、圧に負けて、、、(笑)
しな 申し訳ございません(笑)
うみ 申し訳ございません(笑)
ーー確かにインタビュー内でも、4:4:2の割合になってますね(笑)
一同 (笑)
ーー前回のインタビューでのぞみさん、うぉっかさんが1年目スタッフを褒めていましたが、1年目から何か意識して活動しようと思っていたのですか?
しな す、素でやってました(照)ってのは冗談で、うみも、あんもそうだと思うけど、好きでやってるから、素で何でも行動していたと思いますね。強制感もまったくなかったし。
うみ あとスタッフの先輩とかも頑張ってるというか、「チームのために」動いている人を間近で見れていたのが大きかったかもしれないです。それを見ていたので、自分たちが頑張っているって気もなかったです。ただ、客観的にそう言っていただけるのはありがたいですね!
しな 本当に!ありがとうございます!
うみ ってか普通に好き!スタッフの先輩もそうだし、チームの人達も好きだったので、大変なことやった覚えがなく、苦じゃなかったです。1年目だったけどチームの一員として迎え入れてくれたのがあったから、「チームのために」と思うのは必然的だった感じがしますね。のぞみさん、うぉっかさんにそう言ってもらえるのありがたくない?
しな うんうん!逆に大感謝ですよね!
ーーMISTRALの魅力を教えてください
うみ まず私から伝えたいのは、MISTRALは怖くないよって伝えたい(笑)入部する前は、知らない選手が多く不安でしたが、入ってみると個を尊重してくれるので!
しな 個性豊か、自由、やりたいことができる、上下関係が良い意味でない、本気で日本一目指してる、、マジでいっぱいある。あと、「人」がいいよね!
うみ うん、人は本当にいいと思う。自分らしさを出せるし、「人」だね!
しな 何に対しても熱いし、面白いよね。キリがないな(笑)
あん 2人と同じで「人」がいいと思う!
しな ぜひMISTRALに来て、雰囲気を感じていただければと思っています!
ーー今後の抱負を教えてください
あん 2021シーズンはうみと同じく組織幹部に入るので、チーム全員が日本一に向かって走っていけるような組織作りができるスタッフになりたいと思っています。あとは、みんなに穏やかな気持ちを届けられるように頑張ります!
うみ 2021シーズンはもっと自分らしく過ごしたいと思っています。昨シーズンは純粋にMISTRALというチームを楽しんでいたので、今シーズンは組織幹部にも関わるので、私が学生時代から経験してきたことをすべて組織内で発信して、自分らしくチームのために動ける1年になりたいと思っています。
しな 何事も楽しくやりたいので、チームが頑張れるような雰囲気作りを主としてやっていきたいと思います。さらにファミ長にもなったので、昨シーズン以上により密にコミュニケーションを取って活動していきたいと思っています。楽しく頑張りたいと思います!急にまじめ(笑)
ーー最後に応援、サポートしてくれている方々へ向けてメッセージをお願いします
しな いつもMISTRALを応援してくださり、ありがとうございます。昨シーズンはコロナの影響で特別大会という形でリーグ戦が開催され、今シーズンもどうなるかわかりませんが、今後ともMISTRALの応援のほどよろしくお願いいたします。
うみ いつも応援してくださりありがとうございます。この記事でもお話しさせていただきましたが、MISTRALはとっても愛に溢れたチームです!同じようにチームへの愛を持って、応援して下さる方々とこれからも一緒にチームも盛り上げて行きたいと思っておりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします!
あん いつも応援ありがとうございます。私自身1年間チームに関り、チーム愛が高まりました。今後ともMISTRALの応援のほどよろしくお願いいたします。
ーーうみさん、しなさん、あんさん、ありがとうございました!
(聞き手、写真:ぺいさん)